せーの!ぷないぷな~い!!

ぷないぷ~ないをし~ってるかな??
ということで本日は『Muse Dash』というゲームについてお話しよう!

『Muse Dash』はスマホアプリの音ゲーとして2018年に登場しました。
迫る敵を蹴散らしたりトラップをかわしたりしながらクリアを目指していく、アクションゲームと音楽ゲームが融合したような内容となっている。 ゲームには萌え要素も取り入れられており、カートゥーンスタイルに描かれた女の子のキャラクターが走ったり、フルボイスで喋り出す他、キャラクターによるさまざま衣装が用意されている所も本作の特徴となっている。
※wikiより引用
現在ではスマホアプリの他にも、任天堂Switch版とPCのSteam版もリリースされ、プレイ環境の選択肢も増えている。
はい、れんげさん。
実はこのゲームのことをつい先日まで全く知らなくてだね…!!
最近の趣味と言いますか、自宅にいる時は基本的にVtuberさんの動画を見ているのですが、最近になって推しのVtuberさんがプレイしているところを見まして。
やってる曲やってる曲、神曲ばっかでな!
れんげさんも、数年前までゲーセンが行き場であり生き場でな。
基本的に学校終わったらゲーセン入り浸る、という生活でした。
社会人になってもそれは変わらずで、ここ数年はネトゲー期とゲーセン期が入れ替わるという生活でしたね。
そんなんなので基本的な音ゲーは大なり小なり触れてきました。
ビーマニにポップン… まぁメインはjubeatでしたがね……。
ちょうどその辺やってた人には刺さる曲が多いんじゃないかなぁと思います。
久しぶりですよ、楽曲プレイして、気に入った曲はフル曲探して購入して、ってやってるのww
最近またゲーセンで音ゲーしたいなぁという欲求がふつふつ沸いておりましたが、こんなご時世で中々難しく……。
そんな時にこのようなゲームと出会えたのはタイミングが良すぎたのです。

ただ、スマホの音ゲーっていうと、れんげさんも過去に数タイトルプレイしていきましたが、大体はスタミナ消費して楽曲プレイ。
スタミナ無くなったら課金石で回復したり、ガチャ要素、とりわけキャラクターのほうがメインになることが多くてある程度やると課金額にビビって辞めてしまうことがほとんどでした。。。
それに比べて『Muse Dash』
こちらはそういったスタミナによる煩わしさもなく。
課金もガチャ引いて、なシステムでもなく。
アプリだと最初にDLする際に360円。
有料のプレイ楽曲を増やすのに3400円となっている。
因みにこのプレイ楽曲を増やす3400円だが、今後もアップデートが入る際、追加される有料の楽曲パックも、すべて無料で手に入るようになっております!
……まぁSwitch版もSteam版もあるのでそういう形になっているのでしょうが。
ただ、これだけで今後お金かからないっていうのは非常に大きい。
ホント、ゲーセン行っても他スマホゲーでもこの金額じゃ収まりません!!
いやぁ、ホント良いタイミングで知れたなぁ……
(この記事書いてる最中もちょいちょい遊んでるのは秘密…w
ではれんげさんがここ数日で好きになった楽曲をいくつかご紹介~。
ゲーム部分興味なくてもとりあえず聞いてみることをお勧めします!
プナイプナイたいそう
立秋 feat.ちょこ
今日のタイトルにもなった曲。その元凶。
プナイプナイせんそう
立秋 feat.ちょこ
たいそうの続編! スマホでこの連打をやれと…?
天翔ける蒼穹のセレナーデ
Sakamiya feat.あらたきき
Imprinting
削除
アルメリアの鳥籠
a_hisa

……はいっ!!!
他にも…他にも紹介したい楽曲がたくさんたっくさんありますが、是非ゲームをプレイして欲しく思います。。。
じゃなくても「Muse Dash」で調べれば沢山出て来るので色々聴いてみて始めるのも有り!!
高難易度はやっぱりはちゃめちゃしてますが、簡単な難易度のはそこまででもないので音ゲー未経験の方でもとっつきやすいかと思います!!
そんな感じで本日は『Muse Dash』についてお話しました!!!
でわでわ~ ノシ
- 関連記事
-
- れんげさんのキャラバン旅行記 (2020/09/01)
- えーぺっくす! (2020/07/21)
- せーの!ぷないぷな~い!! (2020/06/30)
- NieR:Automataを全力で楽しみたい! (2019/11/26)
- ワールドっ! β版 (2017/12/12)