ヴァレンとプリンがいっぺんにきた!

今年もこの時期がやってきましたね。
そう!ヴァレンティオンデー!!
そしてー…
プリンセスデー!!!
いやぁー、お知らせきたときビビったよね、、、
まさか二ヶ月分のイベント、一気にやっちゃうかぁー……
それだけ今後のスケジュールが濃密なんだろうなぁ、とか要らぬ心配をしていますw
(後方腕組みララフェル)
さて、ストーリーのほうを見てみましょう。
(普通にネタバレしていくので、まだプレイしていない人はプレイし終わってから読みに来てくださいっ!)
今回のイベントは例年のヴァレンタインデーのスタート位置、
グリダニアのミィケット音楽堂からのスタートです。
またいつもの縁結びイベントかと思ったところに現れた一匹のモーグリ……

なんかめっちゃドヤってるんだけど、なんだろうぱっと見のこの既視感……

なんか似た雰囲気の学園生を知っているような…??
このモーグリ、とある冒険者に憧れている女の子からの手紙を持ってきてくれます。

そしてなんやかんやリムサまで飛ばされて花を採取し、

依頼主のエリーヌちゃんとの出会い。
その後なんやかんやあってウルダハに向かう一行。
そして今年も会いたかったわよ……!!

執事王様…!!!
今年も立派なおひげ…(´ω`)

その後、歌姫たちが去年のヴァレンティオンの服を着て
ライブしたりなんやかんやあって、

そして今年の報酬がこれよ!!!!
ストーリーに出て来るモーグリの頭部を
因みにれんげさんが持ってるモグモグキャップはコチラ

とりあえずララフェルは困ったら着ぐるみ着るかモグキャップ被ってれば間違いないって言うのは太古の昔から言われてきたことなので、れんげさんももちろん所持していますがポニテ消えるので今後も被ることはないでしょう('ω')

……はいっ!!!
いやぁ、シーズナルイベントでも2大イベントと言っても差し支えないヴァレンティオンデー、
そしてプリンセスデー。
いやこれらのイベントって毎年大体報酬が良いんですよ。
洋服だったり、歌姫エモートだったりですね。
そのふたつが同時開催で、しかも報酬が既存装備のちょこっと見た目変更しただけ。。。
あ、ストーリーはちゃんと落としどころが綺麗で良かったと思います。
シーズナルでもストーリーは毎年しっかりやってくれるのは素晴らしいなと。
そんな感じで個人的には少しがっかりもしましたが、その分の開発リソースを6.0に割いてると考えればまぁ仕方ないのかなぁって。
期待していますよ、開発部の皆さん!!!
(後方腕組みララフェル)
あ、紹介してませんが地味にハウジングアイテムも販売されているのでお忘れなきように!!
今買っておかないと来年の課金装備・置物になっちゃうぞ!!!
そんなシーズナルイベントも3/8まで。
半月なんてすぐ過ぎちゃうからな!早めにやっておくんだ!!
そんな感じで今日はここまで!!
でわでわ~ ノシ
テーマ : FINAL FANTASY XIV
ジャンル : オンラインゲーム