イフ村が大都会イフリートになるまで

9月8日の夕方。
いつものように、馴染みの店(○亀製麺さん)でおうどんを啜りながら、Twitter徘徊してたれんげさん。
とあるツイートを見て驚愕のあまりおうどんが鼻から出て…来ませんでしたが。
お知らせ : ワールド間人口の平均化優遇施策の対象ワールド変更について(9/8) https://t.co/YyNRHeIMrK #FF14
— FFXIV_NEWS_JP (@FFXIV_NEWS_JP) September 8, 2020
はい、パッチの度に変わる混雑ワールド優遇ワールドなどなどの一覧ですね。
優遇?混雑ワールド??という方は下記の過去のページをご参照いただければと思います。
【■ サーバーの優遇化って?】
過去記事読むのも大変な方向けに、簡単に説明すると……。
皆さんがFF14をプレイするサーバー(BahamutやChocoboといったワールド)には人数制限がある。
サーバーでも人気のところとそうでないところがあり、人数の差が酷いことになっていた。
それを対策するのに運営さんが、人の少ないワールドにホームワールドを移したら、特典をあげるよ。
もしくは新キャラを作ったらレベリングがしやすくなるなどの恩賞をあげるよ。
と言ったものです。
出来るだけ空いているサーバーに移る、ないしキャラを作ってもらい全体の平均化をするという施策ですね。

れんげさんが生まれ育ったワールドの名は「Ifrit」
新生の時はそれなりに人は居た(気がする)
蒼天の時には既に見知った人としか街で会わないなぁとなり、
紅蓮の時は運営から正式に過疎サーバー(村)認定され、
漆黒の時も最初のほうは過疎(村)と通常(地方都市)いったりきたり。
もう最近は追ってすら居なかったですw
そんな状況でしたが、おうどん啜りながらで他に見るモノもないし、
たまには確認してみるかな? 程度の軽い気持ちで開いたんですよ。


「ほーん?混雑がこれだけ増えたってことはプレイヤー人口も結構増えたんだなぁ…」
ってしみじみしてたらここでびっくりするというですね。


「……?…え?あれ??……いやいやいやww …マジで? …マジか」
前言撤回します。
先ほど驚愕のあまりおうどんが鼻から出てませんと言いましたが、
持ってた割り箸は床に落ちましたよ!!!
衝撃のあまり速攻でツイートしましたが、どうやら同じこと思った方は何人か見受けられましてw
いやいや新生、ないし蒼天時代から現在までプレイしてる方はそこまで多くないとは思いましたが、それでもこういった反応が見れたのは正直な話嬉しいです。
れんげさんだけ割り箸落としたんじゃ…
……なんかそれはそれで悔しいですからね!!w
もう新生してから何年?7年ですか?
「戦闘に特化した戦闘狂しかいない、他には何もないサーバー」
とある掲示板でこう書かれてて「あぁ確かになぁ」って思ったのは何年前だっけ。
れんげさん自身、何も起こらなかったこのイフ鯖にバイバイする直前までいきましたからね。
それくらい何も無かったし、何も起きなかった。
大体新規さんがくるとガバッ!と囲われちゃってそこから出てこなくなるなんてこともありましたからね。
……これは今も変わってないような気もしますけどね!?w
でもまぁ、そんなイフがね…。
混雑ワールドですよ…。
あのチョコボやバハムートと同じ土俵に立ったっていうのは本当に嬉しい…。
新生Oβからイフ鯖住民やってる身としては本当に。。。

テンション上がり過ぎてイフリートの様子見に行っちゃいましたからね!
優遇ワールドになった知らせを聞いて、イフさんも少し嬉しそう!!
見てください、この顔!!!

れんげさん自身、【過疎なイフリートサーバーに少しでも活気を!!】
という気持ちもちょっぴりあった初心者強化LS「タガタメ学園」
今でこそCWLSで活動していますが、始めて1年半はイフリート限定で募集してましたもの。
それじゃなくてもCWLS化して、学園生徒数人イフリートに移住してきたので活動も無駄じゃなかったと思いたい!w
となると、だ。
今イフリートサーバーには初心者さんが少なからず居るのでは…?
初心者さん居るところにれんげさんは有り……。
つまり……
この知らせを受けて、れんげさんのモチベーションが少しだけ上がりました。
ので!!
初心者さん~中級者さん向けに、学園とは別でれんげさんが何かする……みたいです!!
近々ブログにて突発的に(?)お知らせする予定なのでこうご期待です!!!

イフさんもテンション上がり過ぎて……。
そんな感じで今日はここまで!
でわでわ~ ノシ
テーマ : FINAL FANTASY XIV
ジャンル : オンラインゲーム