絶を制した学園生のお話

ブログ「誰が為のエオルゼア」3周年企画!!!
その第1弾として公開授業についてロドストに公開しました!!
Renge Kikyo 日記「上手くなりたい初心者さんへ! 公開授業のお知らせ!」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone https://t.co/DWolaqI1PA
— 蓮華さん@FF14 (@renge_kikyo) September 27, 2020
我、光の戦士!な方なら誰でも参加可能です!!
第1回目は10/3(土)なので興味ある方は一読の上、是非ご参加ください!!
さて宣伝も済んだところで今日の本題です。
先日、我らが初心者強化CWLS「タガタメ学園」の卒業生から、
な、な、なんと!!!
絶アレキサンダーを討伐した子が出ました!!!!

タガタメ学園では、募集記事公開して、入学希望のお知らせを受け取ってから、その希望者と面接をするのですが、
彼、あいちゃんはその過程をすっ飛ばして学園に乗り込んできたという猛者でした。
まぁその日はお帰り頂いて、改めて面接したのですが。
その際に話していたのが、
「理解しないでプレイするのが嫌。理解しながらじっくり学んでいきたい」
在学中も割と早い段階で攻略を進め、零式の攻略を始めたのも早い子でした。
といいますか、まずは零式踏破!を目標に学園での授業に取り込んでくれていました。
卒業後はその人柄の良さと、向上心を見込んで学園の教員をお願いしていました。
その後は学園の活動を手伝ってくれつつ、良いフレンドに恵まれたみたいで、零式、そして今回の絶踏破になったと。

絶攻略開始時、半年くらい前。
のんびり攻略する固定さんで、授業の日ももしかしたら攻略になるかも…。 と心配してくれることもありました。
ただれんげさん個人的には本人のやりたいことをやってほしい。
なのでかちあってしまった日は出来るだけ攻略に時間を割いてもらいました。
陰ながら応援していましたが、先日それがようやく実になったと!

まぁ正直な話、れんげさん何もしてないです←
でも、ホント嬉しいんですよ!!!
最初は訳も分からず付いていきふわっと攻略してた子が、現状の最難関コンテンツを踏破ですよ?
そもそもれんげさんなんか挑戦しようともしてない中でこうやって一線で活躍している子が居る。
正直な話、学園なんか無くてもFF14をやる上では全く問題はありません。
ここだけの話ですが、最近は特にそう思いながら活動していた節が少しですがありました。
ですが、こういう子が出てくれることによって、多少なりとも無駄ではなかったかな?とは今ではそう考えるようにもなりました。

後追いで絶に挑戦する子、先日のイシュガルド復興でイフ鯖1位になる子。
本当に私以上にFF14をやりこんでいる生徒が増えてきました。
教えてる身としてそれはいいのか、って思うこともありますが、
でも生徒がみんな自由に楽しんでるのを見ててもそれはそれで楽しいなぁってw
本当教師冥利に尽きるといいますかw
そんな感じで、
今日はただの生徒自慢!!
でした!w
今週末からの公開授業、私もがんばろう!!
そんなところで今日はここまで!!
でわでわ~ ノシ
テーマ : FINAL FANTASY XIV
ジャンル : オンラインゲーム