GSフェスと書き続ける理由

6月ということで!
FF14オリジナルイベントのゴールドソーサーフェス!!
始まりましたね!
もちろん皆さん、MGP稼ぐために四苦八苦してることと思います!
れんげさんも今年こそフェンリル取るんだと息巻きつつ、フェス限の3種のハウジング筐体に惹かれつつあります。
リアルゲーセン勢にゲーセン作れとFF14運営が囁いてる…!?
だけどtwitterで参考画像見たら1筐体が大きすぎて3つ並べたらアパルトメント1部屋埋まるって聞いて開いた口は塞がりませんでした……
本格的にゲーセン作るなら買うしかないのか…

Lサイズハウスを…!
とまぁ思ったとか思わなかったとか……
なにはともあれ今回はフェンリル目指します。はい。
それともういっこ、本日は書きたいことがあります。
下記リンクよりお飛びください。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2457289/blog/3385907/
読みましたね?
そうなのです。6/11はれんげさんがFC「prologue」に加入、
そして本格的に日記を書き始めた大事な日なのですよ!!
去年のれんげさんは、それはもう、腐ってました。 腐り果ててました。
光のお父さん見て、もういちど始めよう!
……と思ったはいいけども、何をどうしたらいいのか考えることを放棄して結局何もせず。
鯖代われば何か変わるかな?
と思ってのサーバー移動。 結論から言ったらしなくて良かったー!と思っています。
何だかんだあの後優遇鯖にもなって人が増えたし、
それにあの状態で鯖移動したところで自分から改めて動くことは恐らくなかったと思います。
「prologue」ってFCと出会わなかったら日記も書いてないだろうし、こうやってブログもやってないだろうし。
ブログをやらないってことは「タガタメ学園」も興してなかったということなんですよ。
そもそもFF14自体本格的に引退してたんじゃないですかね。前に使っていたPC、4.0入る前から調子悪かったですしw
そのくらい「prologue」ってFCは自分にとって大きな存在です。
「prologue」に入ってからこの1年、
FF14を休んだ日数は片手で数えられるくらいだと思います。
そんな存在だったのです。
とまぁ最初のほうは某ミコッテの人と一緒に行動してたのでそんなガッツリFC活動してたわけじゃないですがねw

でもそのミコッテの人のおかげで、食わず嫌いだったPvPも始めることが出来たし、
2人で家買って、ハウジングの楽しさを知って、そこから大嫌いだったギャザクラも真面目に取り組んだし、
やる気ないジョブのレベリングも2人でやればたのしーよね!って本腰入れてやるようになったり。
もう一回、顔も知らない画面の向こうのプレイヤーを信じてみようとここで改めて思い、

でもそれだけじゃあだめだよなぁって考えて、
FCイベントも企画したり、デルタ零式で久しぶりにエンドコンテンツ復帰したり……
特にデルタ零式は、3層までは追いついていけたのですが、4層からは遅れてしまって結局4.2になるギリギリにクリアでした。
でもやっぱり一緒にクリアしたのは「prologue」のメンツで。
復帰する際に愚痴?も含めた日記にて、
「んで、ここからが本筋なのですが、今回の4.0環境でこの引退と復帰を繰り返す流れを断ち切りたいかなぁーと思っています。
仕事もある程度落ち着いてきているのも大きい(といいつつ忙しいシーズンとそうでもないシーズンで)のですが、光のお父さんで強敵に勝った際に「やったぁぁぁぁ!!」といったシーンがあるのですが、
アレ、もういちど味わいたいんです!!!!
何回も何回も練習して邂逅編クリアした時の興奮をもう一回味わいたいんですよ!!!!」
っていう、その時は出来たら良いなー、でも多分無理なんだろうなぁ、、、って思って諦めていたこと。
それが叶ったんですよね。
あぁ、まだまだ… ネットゲームも捨てたもんじゃないなぁ、って思いました。
楽しいからFF14をするんじゃなくて、ホント暇つぶしにFF14をただただやっていた、
「prologue」に居た日々はただただそれを痛感する日々でした。
でも、人間は欲深い生き物でして。
自分が享受し続けると、今度はそれを自分が誰かに与えたくなるものなのです。
そしてみんなに背中を押してもらって始まったのが「タガタメ学園」
大好きだった「prologue」を離れて、私自身が「楽しい」を振りまきたい。
そんな思いで作ったLSでした。
そんな学園活動で、
「GSフェス中だから、MGPを効率良く貰おう!」
みたいな授業をつい先日行いました。

チョコボレースからくじテンダーなどなど。
ちょうどイベントストーリーも未クリアな生徒さんが多かったのでついでに消化したりと2時間の授業ガッツリGSで過ごしたのですが、その時に撮った1枚がこれ。

なんてことはない、フンガーで全員叩き落されたときの画像なんですがね、

【FC】多分、すごい人ばっかだと思います【入れて頂きました】
偶然にも似たような構図のSSを1年前に撮影してて、気づいてアッ!ってなりましたw
続けることの醍醐味ですね、これw
…
……
………
この時にこの日記を書いたから、今こうやってブログをやっている。
そんなこと書くと大業なwwとか笑われるかもしれません。
でもきっかけになったのは事実です。
このきっかけを無くしたくない。
そういう思いもあってこうして今も書き続けています。
続けることによって得た絆もあります。
毎日ログインすることで気づけたこともありました。
個人的にはもう1年!?という気持ちと、まだ1年か…という気持ちがごちゃまぜになってますw
ここまで続いてるなら、まだ続けたい…です!
そんな感じ。
まだまだ書きたいことはあるのですが如何せん遅筆なので、まったりお待ちくださいw
れんげさんはまだまだ書き続けます!のでそれでひとつw
でわでわ~ ノシ
テーマ : FINAL FANTASY XIV
ジャンル : オンラインゲーム